銀泉(ginsen、ギンセン)は浅草の伝統工芸士いづみけんのサイトです。般若心経ブレスレット、たいのたい、はっちょうとんぼ、市松リングなど江戸の伝統工芸である銀器とジュエリー、シルバーアクセサリーをご紹介します
銀泉,ginsen,浅草,銀器,銀器とジュエリー,東京銀器,伝統工芸.市松リング,市松ブレス,銀泉,彫金,鍛金,銀ぐいのみ,銀細工,江戸,手打ちリング,たいのたい,桜,ひとひら,ほおづき,八丁とんぼ,緋銅, ひどう

序文
『生命の旅』
宇宙に満ち足りて欠けることのない、永遠のエネルギーは、時の流れとともに、形を変え旅を続けています。
夜空にきらめく無数の星を見上げ、太陽より遥かに大きいものが、自ら燃えて光を放ち続けてることを知ると、そうさせている何か、「大いなるもの」に想い至らざるをえません。もの皆、全て、「大いなるもの」の産物、生命の旅道中ということでしょうか。
否、案外むしろ「大いなるもの」、そのものかもしれません。
今、地球の、此処に、自分が居ることの不思議さ。
目の前に、物があることの不思議さ。
同じように、世界中の人々にもそれぞれ自分と物が在ることの不可思議さ。
故に生命の大切さを思い知らされます。
そしてまた、その出逢いの何と味わい深いことでしょう。
『生命の旅』の途中、出逢えたものの感動を、金属に結晶してみました。

店舗&工房
江戸の息吹が残るここ浅草に、ささやかながら彫金のお店を開きました。
工房と店舗と教室がひとつになったものです。
実際に働く姿と作品と、習い覚えることの出来る場をご覧になれて、作る体験もできます。二階なので見つけ難いかもしれませんが、落ち着く雰囲気の部屋、やすらぎを見出していただければ幸いです。

銀泉ロゴマークの
意味合い
銀は月によく喩えられ、この形はこれから丸くなる力に満ちた
十三夜に由来しました。

店舗情報
名 称 | 銀泉いづみけん |
住 所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-26-5 SDSビル201 |
TEL/FAX | 03-3841-7361 |
Mobile Phone | 090-7633-3640 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
クレジットカード | 各種対応 |

アクセス
つくばエクスプレス:浅草 (徒歩 約4分)
銀座線浅草(徒歩10分)、 都営線浅草(徒歩15分)